証券営業マンのハナウタblog

気になったニュースをふふふん♪するブログです

2022年6月米雇用統計 37.2万人増 失業率3.6% 平均時給5.1%前年比増(さ)

【2022/07/08 ロイター】米労働省が8日発表した6月の雇用統計は非農業部門雇用者数が前月比37万2000人増加し、伸びは4カ月連続で35万人超えとなった。失業率は3.6%と、4カ月連続で横ばいで推移した。安定したペースでの賃金上昇も続いており、月内の米連邦公開市場委員会(FOMC)での75ベーシスポイント(bp)追加利上げを後押しする内容となった。

民間部門は新型コロナ禍中に失われた雇用を全て回復し、2020年2月の水準を14万人上回った。一方、政府はなお66万4000人下回る水準にある。

6月の時間当たり平均賃金は0.3%上昇。5月は0.4%上昇だった。前年同月比は5.1%上昇と、5月の5.3%から減速した。ただ、第1・四半期に人件費が急上昇し、賃金上昇圧力は依然強い。

現在は職を探していないが働く用意のある人(縁辺労働者)や正社員を希望しながらパートタイム就業しかできない人を含む広義の失業率(U6)は6.7%と、前月の7.1%から低下し、政府が統計を開始した1994年以来の低水準となった。

 

目次

 1. 雇用者数と失業率は?

 2. 平均時給は?

 3. PCEコアデフレータは?

 4. ISM景気指数は?

 5. まとめ

 

さーちゃん:1歳児。わからないことがいっぱい。冷静な女の子

はむすけ:私。証券営業マン。さーちゃんのパパ

 

1. 雇用者数と失業率は?

はむすけ:最近は物価に比べて注目度が下がっている雇用統計だよー

さーちゃん:脱力してるわね。どうだったの?

はむすけ:雇用者数は37.2万人増だったよ。市場予想は26.8万人。

さーちゃん:大幅に増えたわね。コロナ前を回復したのね。

はむすけ:失業率は横ばいの3.6%

さーちゃん:ユニコーン企業などが雇用を抑えて始めた影響は出て無さそうね。

はむすけ:U-6は6.7%に低下。一気に改善したよ。

 

2. 平均時給は?

はむすけ:前年比+5.1%だね。

さーちゃん:5%はキープね。

 

3. PCEコアデフレータは?

はむすけ:2022年5月は+4.7%と。4月の4.9%から下落。

さーちゃん:これで今年2月から4カ月連続ね。

(追記 2022/7/14)

はむすけ:2022年6月のCPIは+9.1%、コアは5.9%だったよ。

さーちゃん:5月は+8.6%、コアが+6.0%だからコアは下がったわね。

はむすけ:コアは3ヶ月連続で下がっているね。ただCPIは40年半ぶりの高水準だったね。

さーちゃん:市場では7月1%利上げ予想が40%に上昇。9月も0.75%利上げが優勢に

はむすけ:とりあえずまだ底は確認できなかったね。

 

4. ISM景気指数は?

はむすけ:2022年6月は製造業で53と下がったよ。

さーちゃん:非製造業は55と、どちらも2年ぶりの低水準だったわね。

はむすけ:特に在庫指数が上昇している。製造業では2010年以降の最高値圏まで上昇。非製造業でも今年最大だよ。

さーちゃん:ものが余り始めているわね。

 

5. まとめ

はむすけ:雇用は利上げ開始後でも堅調だね。

さーちゃん:こうなってくると、FRBが利上げを急いでも問題無さそうね。

はむすけ:そうだね。更なる金融引き締めの加速に繋がらなければいいけどね。

 

 

米6月雇用、予想上回る37.2万人増 失業率は4カ月連続の3.6% | ロイター (reuters.com)

米ISM製造業総合景況指数、6月は2年ぶり低水準-受注が縮小 - Bloomberg

米ISM非製造業総合景況指数、2年ぶり低水準-受注が軟化 - Bloomberg

最後までお読みいただきありがとうございます。 この記事が「面白かった、参考になりそう」とお感じになられたらブックマークやTwitterをぽちっとお願いします↓↓